主に、ニコでものすごい勢いでハイテンションになってしまう洋楽集を聴いててこれいいよな、ってのからね。(仕事中のヘビーローテなんですよ)あと、つべで音源あるのはリンク張っておきます。
9/1追記:とりあえず雰囲気合うなーって曲を片っ端から書いてるから増える増える。増えすぎだよ!とりあえず優先度の高そうなのは★つけとこっと。これは自分でしたいぞとか、コンテ切れそうだぞ、ってやつはね。あとここ「ようつべ的アニメ主題歌wiki」リンクしとこ。
8/27
・You Can't Stop The Beat(映画「ヘアスプレー」サントラ)歌詞全文
なんかギャグ漫画日和でも使われてるらしいんだけどアニメ見てないからよー知らん。このハイテンションさがいい!
・Top of the world(カーペンターズ)歌詞全文
恥ずかしながら最近ちゃんと歌詞を知った…なんつってもこれはチチだな、と思う。特にブウ編後。
★Cartoon Heroes(Aqua)歌詞全文
生茶のCMのアレ。かわゆいのとおっさんの掛け合いがたまんない。歌詞も実にDBチックだと思う。
・ネオメロドラマティック(ポルノグラフィティ)
なんとなく動きの練習としてあわせてみたい曲、これ。ちなみに「カルマの坂」はDBじゃなくオリジナルで描いてみたいんだけどなあ。もしくは3Dで(絶対無理だ)ポルノはいろいろあるんだけど、とりあえず。
・舵をとれ(平沢進)
これはなんでか「うしおととら」あたりで見てみたいと思った。なんでだろう、まともに読んだこともないんだけど…ちなみにこれはベルセルクのOPの「forces」の原曲とも言える曲なんだけど、OP映像をまんまで曲をこっちの舵をとれに入れ替えたMADがニコに上がっててそれもとてもかっこいい。
あとね、Blood+のEDの元ちとせの「語り継ぐもの」は自分がMAD作りたいと思ったきっかけだからいつかは挑戦したいんだけど、後出しでつくるのもなんかやらしいからな…
↓ きっかけのMADさん
8/27追加:
・Ain't no mountain high enough (「天使にラブソングを2」ED)歌詞全文
Oh happy dayでもいいんだけど若干おとなしいので、こっちで。割と自分の中での悟チチテーマソングだといっても過言ではない。
★Heaven is a place on Earth (ベリンダ=カーライル)歌詞全文
ある程度の年齢以上のアニメファンだと聴くと絶対「あー!」ってなる曲だよね。「アニメ大好き!」で使われてた曲。これ聴くと私は緑山高校思い出すw実はむかーしDBの同人漫画を描こうとしてた頃に話のネタとして使おうとしてた曲。
・ラブジェット(DBヒット曲集14より)
ヒット曲集の中でも結構異色なストレートなラブソング。でも好き。昔ラジメニア(ラジオ関西でやってるアニソン番組)で終了記念DB特集をやったときにリクエストしちゃったくらい好きな曲。採用されて嬉しかったなー(どうもこの曲リクエストしたの私だけっぽかったが…)。
・ジプシーダンス(DQ4・4章戦闘曲)
いやこれはDBじゃありません。これでマーニャねーさんが踊ってるのが見たいんです!ごっつ難しそうだけど!
しかし私の好きな曲の傾向ってこれ見たらモロばれだよな…明るくさわやか、ハッピーな曲ばっかし。てかDBがそうなのか。そういうことにしよう。
8/29追加:
・デッサン#2 春光(ポルノグラフィティ)
・マシンガントーク(ポルノグラフィティ)
ポルノから2曲。前者は死んでる間の悟空、後者は悟空から見たチチ、もしくはヤムチャから見たブルマって感じでしょうか。ベジータではない。
9/1追加:
・stand by me(YAWARA!初代ED)
今日は朝からアニソン三昧…YAWARA!は名曲ぞろいで困る。これでデート風景とか描いてみたいな。
・負けるな、女の子!(YAWARA!3代目OP・原由子)
これは少女時代のチチだろうか。ブルマでもいいかもね。ミラクルガールはブルマって感じだな。
・いつもそこに君がいた(同4代目ED)
すごくいい曲なんだけど、奇面組の唯ちゃんって感じだわ。奇面組もいい曲ぞろいで…ああ、やりたい曲ばかり増えていく!
★誓書〜バイブル〜(名門!第三野球部OP)
無印時代の悟空。山を出てからピッコロ倒すまでくらいか。う、コンテが降りてきそうな感じ…
・悲しみよこんにちは(めぞん一刻初代OP)
いわずと知れた名曲。もちろんチチでしょ!てか結構ここまで見るとネタかぶってるんだよな…うーん…
・夢色のスプーン(スプーンおばさんOP)
・スターダストボーイズ(宇宙船サジタリウスOP)
これは悟空以外のZ戦士だろ…いやむしろヤムチャだ、ヤムチャ。
・ピュアストーン(赤い光弾ジリオンOP)
微妙にチョイスが古くてスマン…だって今聴いてるの80年代アニソン曲集なんだもん…
・Dancing star(うる星やつらOP)
これはいっそベジブルでどうでしょうか。でもたぶん自分ではつくんないw
★ドリーミードリーマー(燃える!お兄さんOP)
悟空→チチな歌かな。いいけど、妹のゆきえちゃんチチにどこか似てて可愛い。
・キッチンから愛を込めて(ハーイあっこですOP)
★BELIEVE ME(オバケのQ太郎ED)
あ、これ短いから割とすぐできそう…つくってみようかな…
・Space fantasy(ダーティペアED)
ベジブル。絶対ベジブル。てか朝からずっとぶっ通しで歌ってるからのど痛くなってきた…
・Love song(北斗の拳2ED)
★Super Love Lotion(ときめきトゥナイトED)
髪解いたらチチと蘭世って見分けつかない気がする…でも動きの練習にはいいかも知れん、エロいし。
★心のphotograph(ミスター味っ子ED)
これはパロでいいのではないか。まんまいけるいける。でもニコの画質が悪くて細部がわからない…あ、旦那味っ子のDVD持ってたわ。それに旦那はアニメのOPEDコレクターなのでありがたいです。よく作業用にと垂れ流しにしてくれます。オタ夫婦です、悪いかw
・夢を信じて(ドラゴンクエスト(アベル伝説)初代ED)
悟飯→悟空な曲だと思う。いや、両方視点かもしれない。ちょっとアルバム引っ張り出してフルコーラス聴いてみよう。
・希望への旅(闘将!拉麺男ED)
動画見てたらなんかピッコロさんと悟飯ちゃんで変換された。でもピッコロさん男じゃねえ。
・still love her(city hunter3ED)
あれ?3だっけ?2だっけ?まあいいや。いい曲です。天国にいる間の夫婦って感じ。
あーやっと80年代見終わったぞー!たぶん今日はこれ以上増えないと思う…!たぶん…!
増えた。
・男たちの地図(六三四の剣ED)
・シンデレラなんかになりたくない(チンプイED)
・Equal Romance(らんま1/2ED)
・恋はくえすちょん(あんみつ姫OP)
・リトル・ダーリン(少年アシベED)
あ、これ意味的に天使にラブソングを2のアレとかぶるな…こっちにするか
9/2追加
90年代に入った。
・ハートを磨くっきゃない(飛べ!イサミOP)
悟空→チチで。
・Wind climbing〜風にあそばれて〜(魔法陣グルグル初代ED)
2人でじいちゃんのドラゴンボールを探すところを描くか、アニメの八卦炉編でつくるとはまりそう。
・それでも明日はやってくる(忍空ED)
悟飯。セル戦後の悟飯。
ビバップ聴きたくなった、久々に。
・What's planet is this?(Cowboy bebop劇場版サントラ)
歌もなんもないけど、ミュージックビデオとしてはいいかもしれない。戦闘と冒険と日常。地球。ナメック星。ベジータ使い走り期。親父たちも入れてもいいかもね。
・Gotta knock a little harder(Cowboy bebop劇場版ED)
親父。曲調がおとなしすぎる気もするけど歌詞がぴったりなんだよねー…親父とヴィシャスってどっか似たところあると思う。
基本・DBヒット曲集。
・ドラゴンワールドへようこそ!(ヒット曲集1)
・トラブル・サーフィン(ヒット曲集1)
・ジョーシキなんてNA★I★SA(ヒット曲集2)
・地球(ここ)から〜FROM THE HOME PLANET EARTH(ヒット曲集2)
・Dancing in the space(ヒット曲3)
ヒット曲集2とかもう数年ぶりに聴くのに完璧に歌える自分に驚愕だよ…影山さんカッコええのう…
9/3追加
ヒット曲集から続き。
・WELCOME HOME,MY BOY(ヒット曲集9)
チチ→悟空な曲なんだけど、とても哀しくて綺麗な歌なんで下手に映像化しないほうがいいような気もする…